NGK イリジウム IXスパークプラグ:CBR900RR : CBR900RR FIRE BLADE [ファイアブレード] 92-99
●商品番号:CR9EHIX-9●HONDA ●CBR900RR : CBR900RR FIRE BLADE [ファイアブレード] 92-99 ●必要本数:4本 ネジ径:10mm ネジ長:19mm 六角対辺:16mm ターミナル形状:ネジ型 入り数:1本 ●※交換時には全てのプラグを交換することをお奨めします。 ※画像はイメージです。 ・はこちら。 必要本数:4本ネジ径:10mmネジ長:19mm六角対辺:16mmターミナル形状:ネジ型入り数:1本※交換時には全てのプラグを交換することをお奨めします。※画像はイメージです。・はこちら。:通常、ご注文をいただいてから4営業日前後で「発送」予定です。都度メーカーに発注しますので、品切れの際やメーカー在庫切れの場合はメールにてお知らせいたします。この商品・関連商品に寄せられた、お客様の評価とインプレッションNGK イリジウム IXスパークプラグ対象車種:HONDA:XR600R 86-:評価:始動性が向上したような気がする。低速でエンストが減ってるかな?微妙な感じですが良いNGK イリジウム IXスパークプラグ対象車種:SUZUKI:VOLTY [ボルティー] グラストラッカー 00.4-:評価:ノーマルとの差は体感できず。熱価を9番の物に上げてみても効果はなかったです。へたってきたエンジンには効果ありそう。。NGK イリジウム IXスパークプラグ対象車種:KAWASAKI:ZXR250 : ZXR250R 89.2-:評価:始動性が格段に向上!気温5度以下で、殆どかからなかったエンジンが、一発で・・・アイドリングも安定してる。エンジン音、排気音ともに若干変わったような???吹け上がりは鋭くなめらかに変化、燃費は来春まで分からんですね~、雪降って冬眠です^^;値段と何キロまで持つか分からん耐久性で四つ★でし!始動性悪い方はお試しあれ!NGK イリジウム IXスパークプラグ対象車種:YAMAHA:FZR250R 89-94.3:評価:今回IXプラグから新品IXへのメンテ交換だったのでノーマル対比での性能比較などは行なっていませんが、交換時にスパークの目視チェックでNGKのノーマルプラグとどれほど違いがあるかを見てみたという話です。なんと、意外にもスパーク自体はノーマルの方が大きく、明るく見えました。おかしい~な、と思い、接続とか接地電極のアースのさせ方とか変えながら何度か確認しましたが、やはり目視ではノーマルのほうがIXよりも大きく明るいスパークに見えました。でもIXのほうが少なくとも性能が同等以上であることは売価からしても確実なので(そうでなきゃ値段3倍は高すぎる!)恐らく、目視でのスパークの大きさ、明るさではスパークの良し悪しは判断できないのかな?と思いました。カブった時とかに火が飛んでるか飛んでないか確認するくらいは良いのでしょうけど。勝手な推論ですが、IXは中心電極が細いのでスパーク自体が小さく、ノーマルはその逆で目視では大きく明るく見えるが、電極に掛かる電圧が同じならば細い電極の細いスパークの方がスパークの中心部により強い電流が流れ、強力な火炎核が形成される。一方、ノーマルプラグのスパークは見た目には大きいが中心部の電流がIXのそれよりは緩慢で、圧縮上死点前のシリンダー内での厳しい条件下では緩慢なスパークでは失火を起こすなど確実な着火性能に劣るのではなかろうか?とか、とか考えました。やっぱり肉眼で見たスパークの見た目の大きさ、明るさだけでは判断できないのだろうなと今回感じた訳です。これ読まれた方もプラグ交換のついでに試して見ると面白いかもしれないですよ。NGK イリジウム IXスパークプラグ対象車種:KAWASAKI:VULCAN400 [バルカン] クラシック 95.12-:評価:元々のプラグが相当へたってきて、冬場のエンジン始動がほぼ不可能になってしまったので、始動性を高めるたイリジウムプラグに交換しました。前回のプラグでおよそ15,000km走行かつかぶりぎみだったため、交換後の変化は歴然でした。東北の冬の気温はほぼ0℃。その中でチョークをひいてセル1発でかかりました。ホントびっくりです。また、交換前に気になっていた不完全燃焼による異臭もなくなりました。プラグひとつでこれほどまでに変わるものかと驚くと同時に、消耗品の交換はこまめにやらないとバイクにも負担がかかるのだと再確認し反省したしだいです。NGK イリジウム IXスパークプラグ対象車種:SUZUKI:VOLTY [ボルティー] グラストラッカー 00.4-:評価:このプラグの良い所はメンテナンスフリーな所ですギャップ調整が要らず確実に点火する、これは単気筒バイクにとって大切な事です音楽レコードがアナクロレコードからデジタルCDに進化したような物で価格以上のチューニングに成ります。メーカー参考情報※下記はメーカーについての参考情報です。商品そのものの説明ではありませんのでご注意願います
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ぴょん太BLOG
カー用品情報WEB
ファッション工房